-
News
第4回鹿児島県空手道選手権大会トーナメント表
2015年11月29日に開催される「鹿児島県空手道選手権大会」のトーナメント表です。 奄美支部からも、幼年の部から、小学生、中学生、高校生、一般、壮年と沢山出場します。 是非、各部とも奄美支部で優勝を出来るように、みんなで応援しましょう。 幼年の部... -
練習風景
奄美支部 瀬戸内道場 健康クラス 練習風景
瀬戸内道場の健康クラスの練習風景です。 健康クラスは、基本的に、汗をかいて声を出して、体の中から健康になろう。が目的です。 ですので、一般の方でも気軽に参加できます。 この日の練習内容は、準備運動、基本稽古、移動稽古、ミット打ち、 そして、... -
道場通信
徳之島分支部 道場通信 負けじ魂 2015年11月号
-
メディア
緑強志指導員インタビュー掲載記事
先日の記者会見記事です。 南海日日新聞 奄美新聞 -
メディア
緑強志指導員の記者会見
本日、緑強志指導員が記者会見を行い、各メディアの方々が取材にいらっしゃいました。 今回、優勝した、第2回KWU世界大会での、試合内容やコンディションの事、KWU世界大会の事などいろいろと質問されていました。 詳しくは、明日以降の各メディアを楽しみ... -
大会結果
第2回KWU(Kyokushin World Union)世界大会
10月3日(土)、4日(日)の2日間、ロシアのハバロフスクにて第2回KWU(Kyokushin World Union)世界大会時の、緑強志指導員の試合模様の写真です。 決勝戦 準決勝戦 -
メディア
緑強志選手 第2回極真空手ワールドチャンピオンシップ優勝!!
ロシアで開催された、「第2回極真空手ワールドチャンピオンシップ」にて、古仁屋出身の緑強志選手が初優勝を果たしました。 以下、奄美新聞掲載記事です。 -
道場生紹介
道場生紹介 名瀬本部道場
原 凜之介くん 芦花部小学校3年生 お父さんが昔空手をやっていて、 5歳の時に、新極真会の道場の見学に来た時に、空手に憧れて入門。 今現在は、7級 稽古は、スパーリングがキツイけど、楽しいそうです。 将来の目標は、もちろん黒帯。 ちなみに、好きな... -
練習風景
名瀬道場 練習風景
本日の少年部は、川口指導員による練習でした。 準備運動、基本稽古、移動稽古、スパーリング、体力づくり。 稽古中は、川口指導員から、 「返事はしっかり大きな声で。」「しかっかり気合を入れて。」など、 突きや蹴りの技術だけんでなく、メンタルな指... -
道場通信
徳之島分支部 道場通信 負けじ魂 2015年10月号
-
メディア
新極真福岡大会 南海日日新聞記事
2015年9月4日南海日日新聞記事 8月30日に開催された、福岡大会で優勝した、堀之内くんと福島くんが記事として掲載されました。 -
News
第11回オープントーナメント全世界空手道選手権大会
東日本大震災復興支援チャリティー/骨髄バンクチャリティー 第11回オープントーナメント全世界空手道選手権大会 The 11th World Karate Championship 大会Facebookイベントページ 開催日時:10月31日・11月1日/Date:Oct 31st – Nov 1st 大会会場:東京体...