-
新極真会奄美支部・龍郷道場の道場開き
7月1日、龍郷町にて新極真会奄美支部の龍郷道場が新たにオープンし、道場開きが行われました。この記念すべき日には、新極真会の緑代表が自ら足を運び、道場生たちに直接ご指導くださいました。代表の熱意あふれる指導に、参加した皆さんは大きな刺激を受... -
新極真会 奄美支部 瀬戸内道場
今回は、少年部の稽古風景をご紹介します。 この日は基本稽古のあと、ミットを使った練習を行いました。みんな真剣な表情で、自分の技を一つひとつ丁寧に磨いていきます。 ミットを持つ子も、それを受け止める真剣な姿勢で応えます。お互いを思いやりなが... -
2025年夏季昇級審査会結果
2025年6月15日に行われた、冬季昇級審査会結果です。昇級された皆様おめでとうございます。 -
新極真会奄美支部三儀山道場 少年部
基本稽古と礼儀の徹底三儀山道場の少年部では、「礼に始まり礼に終わる」を大切にし、稽古の最初と最後には必ず正座と挨拶を行っています。 基本稽古では突き・蹴り・受けの動作を繰り返し、正しい姿勢や力強い技の習得を目指しています。 三儀山道場の少... -
和光道場 少年部
こんにちは、新極真会奄美支部・和光道場です。 この日の、和光道場少年部の稽古は、参加人数が少ない中での稽古となりました。いつもと比べて静かな雰囲気でしたが、その分、一人ひとりがしっかりと自分の技術や心を見つめ直す時間となりました。 稽古で... -
強く 優しく 世界をめざせ: あきらめなければ夢は叶う
夢をあきらめずに挑戦し続ける大切さを、緑代表の経験をもとに力強く語る一冊です。困難な状況でも前向きに進む勇気をもらえる言葉が詰まっています。自分らしく生きたいすべての人に、ぜひ手に取ってほしい本です。 -
第26回 奄美空手道選手権大会 午後写真
2025年5月4日(日)、奄美大島・清水公園体育館にて開催された「第26回奄美空手道選手権大会」午後の部、演武、決勝戦の写真です。 -
第26回 奄美空手道選手権大会 午前写真 組手
2025年5月4日(日)、奄美大島・清水公園体育館にて開催された「第26回奄美空手道選手権大会」午前中、組手の部の写真です。 -
第26回 奄美空手道選手権大会 午前写真
2025年5月4日(日)、奄美大島・清水公園体育館にて開催された「第26回奄美空手道選手権大会」の開会式、型の部の写真です。 -
第26回 奄美空手道選手権大会 結果
2025年5月4日(日)、奄美大島・清水公園体育館にて「第26回奄美空手道選手権大会」が開催されました。本大会には、奄美支部をはじめとする各地から多くの選手が参加し、日頃の稽古の成果を競い合いました。 大会当日の写真は現在整理中です。準備が整い次... -
運動不足解消!新極真会 和光道場の健康クラスで心も体もリフレッシュしませんか?
皆さん、こんにちは!新極真会奄美支部の和光道場です! 最近、なんだか体が重い… 運動したいけど、何から始めたらいいかわからない… ストレスが溜まっている気がする… そんな風に感じている方はいらっしゃいませんか? 和光道場の健康クラスは、そんなあ... -
第26回 奄美空手道選手権大会 トーナメント表
「第26回 奄美空手道選手権大会」のトーナメントが決定いたしました。 各トーナメントで熱戦が繰り広げられることが予想されます。出場選手の皆さんは、日頃の稽古の成果を存分に発揮できるよう、体調管理に気をつけて当日を迎えてください。 トーナメント...