新極真会奄美支部三儀山道場 少年部

基本稽古と礼儀の徹底
三儀山道場の少年部では、「礼に始まり礼に終わる」を大切にし、稽古の最初と最後には必ず正座と挨拶を行っています。 基本稽古では突き・蹴り・受けの動作を繰り返し、正しい姿勢や力強い技の習得を目指しています。

三儀山道場の少年部には、学校のクラブ活動と空手を掛け持ちしている子どもたちが多く、日によって参加人数が少ないこともあります。その分、一人ひとりに合わせた丁寧な指導ができるのが大きな魅力です。体験入門の児童も加わり、仲間が増えていくのも嬉しいポイントです。

稽古は基本動作の後、移動稽古や型、ミット打ちへと進みます。
型では集中力と表現力を養います。
ミット打ちでは力強い突きや蹴りを繰り返し、実践的な動きを身につけています。

三儀山道場少年部は、空手の技術だけでなく、礼儀や仲間との絆も大切にしています。
これからも「継続は力なり」の精神で、心と体を鍛えていきます。

新しい仲間も随時募集中です。 見学・体験も大歓迎ですので、ぜひお問い合わせください。

押忍!

見学・体験も随時受付中ですので、お気軽にご連絡ください

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次