今回は、少年部の稽古風景をご紹介します。
この日は基本稽古のあと、ミットを使った練習を行いました。みんな真剣な表情で、自分の技を一つひとつ丁寧に磨いていきます。
ミットを持つ子も、それを受け止める真剣な姿勢で応えます。お互いを思いやりながら高め合う関係が、子どもたちの成長につながっています。
空手は、ただ強くなるだけではありません。礼儀や挨拶を通して、人としての基本を学ぶことができます。
新極真会 奄美支部 瀬戸内道場では、見学・体験も随時受け付けております。「空手ってどんな雰囲気かな?」「うちの子に合うかな?」と気になっている方は、ぜひ一度お気軽に道場までお越しください。
一緒に心と体を鍛えましょう。皆さまのお越しをお待ちしております。















































